Warning: Parameter 1 to NP_TrackBack::event_InitSkinParse() expected to be a reference, value given in /home/users/2/hungry.jp-t-shirt/web/kyoto/nucleus/libs/MANAGER.php on line 332
ジャポリズム道 » 過去ログ

過去ログ

あなたは現在、March 2007 の過去ログを見ています。

琢窓院の阿弥陀さん : 2007年03月26日(月曜日)

カテゴリー: 社寺仏閣
投稿: nishimura
百万遍知恩寺の琢窓院で修繕された阿弥陀如来立像を見せて頂きました。
キンピカで極楽浄土、という感じの仕上りで綺麗に輝いていました。

阿弥陀如来修繕後

修繕前の写真を見るとボロボロに破損していた事がわかります。

阿弥陀如来修繕前

この仏像の体内には髪の毛と何か書かれた紙が入っていました。

阿弥陀如来内部

また仏像内部には文字がぎっしり書かれていました。

阿弥陀如来内壁

全く何が書かれているのか理解できず
これを機会にこの辺りの勉強もしてみようかと思います。
貴重なものを見せていただきました。

(西村)

涅槃会 : 2007年03月16日(金曜日)

カテゴリー: 社寺仏閣
投稿: nishimura
今月15日の釈迦の命日(涅槃会)にあわせて14日〜16日
東福寺法堂にて大涅槃図が公開されています。
今日はその最終日なのでしっかりと観に行ってきました。

明兆筆と伝わる縦15m横7.5mの大涅槃図です。

ねはんず

涅槃図とは釈迦が亡くなる様子を描いた図で、
沙羅双樹の下に横たわる釈迦の周りを
弟子や動物達が嘆き悲しんでいる様子が描かれています。

表情豊かに描かれ、古い物なのに色彩もまだ残っており
赤、緑、紺色がきれいでした。
とくに特徴的だったのが動物の中に猫がいました。
涅槃図では猫はあまり描かれなかったと思います。

そして涅槃図ともうひとつ観たかったのがこの法堂の
天井の龍図です。普段は非公開なので観る事ができません。

天井画の龍

堂本印象による大作です。

大きく大迫力、なのに天井が高いからか圧迫感はなく
法堂の冷たい空気が天井の絵の中にも伝わり
すべてが一体となった完璧な空間になっていると感じました。

そして、そして何よりもうれしかったのが
写真撮影がよいという事で、合わせて感激してきました。

(西村)

道真と牛 : 2007年03月04日(日曜日)

カテゴリー: 社寺仏閣
投稿: nishimura
北野天満宮は、今大勢の人でにぎわっています。
梅が綺麗に花開き、境内は甘い香りでただよっています。

天神さんは、どうして梅かと言いますと、
菅原の道真がこよなく愛したからです。
ちなみに境内に多くある牛は、道真が丑年だったからです。

天神さんの牛

(西村)

出発の神様 : 2007年03月03日(土曜日)

カテゴリー: 社寺仏閣
投稿: nishimura
京都・西陣(上京区智恵光院通)には
全国的に珍しい、
旅行の守護神とされる神社があります。
(だいたい、五穀豊穣やら商売繁盛・・・などが多い)

かどではちまんぐう

首途八幡宮
かどではちまんぐう と読みます。

義経が十六の頃に都を去り、
奥州平泉に赴くに際し、道中の安全を祈り
出立したと言われている神社です。
有名な、義経伝説です。

「首途」とは、「出発」の意味で、
この故事により、とくに旅立ち、旅の無事を祈る
参拝客が訪れています。

本日は快晴。
暖かな日差しの中、ジャポリズムの門出に
私もちゃっかり参拝をしました。

(西村)